« 月が綺麗ですね | トップページ | いやもう熱くて »

2023年7月27日 (木)

猛暑ドライブ~花と天狗と滝の涼(後編)

前編のラベンダーパークから、次の目的地は迦葉山弥勒寺にステアリングを向けます。

たんばら高原から迦葉山への近い分岐からは、すれ違い不可能な下山専用の一方通行なので、さらに先の対面通行の分岐まで戻ってから登る必要があります。ナビのルート案内は正確に指してくれます。

20_20230725213801大きな観音像が建っております。

09階段下に狛犬がおりますが登りきると両側に対の天狗が座しております。

10_20230724231301内部はこんなカンジ。
SHフォレスターの純正ナビは群馬県境を越えるとこの天狗の画像が現れました。
(現在のBT5ナビは草津の湯もみ写真です♪)
19_20230725213801
道の駅「川場田園プラザ」で昼食を摂ろうにも、めっちゃ混みなので、おにぎり専門店で各自お好みを購入しベンチで昼食。そそくさとその場を後にします。

その後は本日最終目的地、吹割の滝へと国道120号を進みます~

脇の駐車場にクルマを停め、階段を下りてゆきます。
21_20230725214401先ずはつり橋側から

徐々に下流へと歩いてゆき、吹割の滝へ
13_20230724231301
11_20230724231301滝は吹割(ふきわれ) 片品渓谷

14_20230724231301

12_20230724231301更に下流へと鱒飛びの滝へ
 
22_20230725214901クルマに戻り、16時近くで外気温34度~ドリンクで涼を摂りながら来た道で帰路につきました~~

« 月が綺麗ですね | トップページ | いやもう熱くて »

愛車でドライブ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 月が綺麗ですね | トップページ | いやもう熱くて »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

カテゴリー