紅葉の上州、妙義路へドライブ~
先週の土曜日、カミさんや義母と一緒に、LEVORGで午前中は娘の高校の文化祭に参加。そこで早めの昼食を摂った後、午後は上州、妙義山へドライブ~。
関越道 藤岡JCTから上信越道に分岐し、西へ。松井田妙義インターを降りたら左折して中之岳駐車場を目指すが道路脇の歩道には多くの登山者が歩いていた。
駐車場にLEVORGを停め、県道(上毛三山パノラマライン)を地下道でくぐり大国神社へ。
その後は、急な階段を登り、中之岳神社へ。
もみじに映える妙義山 ← 天候が優れず、色合いはイマイチ。
ビル足なので登りや下り時の後席の義母を心配したが、普段どおりの運転操作でも乗り心地は悪くないという。
帰路は下道で高崎市へ。
途中で義母が初めてという、少林山達磨寺へ寄る。
願いが叶い、両目を入れられ、納められた達磨たち。
縁起だるまの少林山は、菊の展示会を行っていた。
左奥の建屋内には、日本中の達磨が展示されている。
↑こちらの紅葉はまだだったが、皆に楽しんでもらえたので嬉しかった。
« 入間基地航空祭2015(後編) | トップページ | 紅葉と共に »
「愛車でドライブ」カテゴリの記事
- 八重の桜(2025.05.29)
- 大切な事は、すべて特撮に教えられた(2025.06.04)
- ポピー畑に魅せられて(2025.05.28)
- 紅葉見納め~2024秋(2024.11.30)
- 四万ブルーを眺めに…(2024.08.24)
コメント