Dive in the Sky~ at 2022♩
PLANETES Eテレで久々に放映です!
2000年代初期にアニメ化された作品です。
ワタシがこの作品を知ったのは再放送も終了した2006~7年頃で、DVDを購入して楽しみましたが、廉価なBD Boxを待ち続けて幾年。
原作コミックも当時購入して読みましたが、作家性のかなり強い原作に対し、アニメ版は宇宙を舞台にした企業間競争、そこに従事するサラリーマン的ビジネス要素や魅力的な女性キャラ達も交える等、JAXA取材によるEVA考証も含め第一級のエンターテイメント作品に仕上がっています。DVD単巻コンプにサントラCD2枚。こちらのサウンドも秀逸、フィギュアは海洋堂の王立科学博物館を並べてみました
現実世界では、これから再び月面への開発や有人火星探査プロジェクトが見据えられており、代替エネルギー政策で利権を失った産油国がテロ組織に走るバックグラウンド等、今観ても褪せない内容となっていると思います。
ワタシもしばらく鑑賞していないので、HD高画質で毎週録画して再度この作品に飛び込もうと思います~
広い海だなぁ…しかし。
↑ 主人公ハチマキのセリフ、第7話「地球外少女」より
p.s.
本記事のタイトルは、オープニングの曲名から借用しました。
エンディングの「Wonderful life」もノリのある曲なので双方お気に入りです!
« New year greetings in 2022 | トップページ | 祝!新作公開記念~Thunderbirds are GO! »
「大空の彼方へ」カテゴリの記事
- 名作の続編(2022.06.21)
- 今宵の満月は(2022.02.16)
- Dive in the Sky~ at 2022♩(2022.01.04)
- 秋のドライブ第二弾、信州へ~ (前編)(2021.10.27)
- 十三夜と土星接近(2021.10.19)
「映像作品のはなし」カテゴリの記事
- 名作の続編(2022.06.21)
- 来たぞ我らのシン・ウルトラマン(2022.06.02)
- 見逃していた映画作品を観る(2022.05.04)
- コエヂカラの声優さん!(2022.03.08)
- 2205後章観賞!(2022.02.11)
« New year greetings in 2022 | トップページ | 祝!新作公開記念~Thunderbirds are GO! »
コメント