こんな居酒屋があったら、モチロン常連にっ!
原作小説が大人気でコミックやアニメ化もされているようですが、ドラマになるまで存じておりませんでした。
それは春先からハマっている有料衛星放送の「異世界居酒屋 のぶ」
主役二人の魅力もさることながら、従業員や常連、ゲストの魅力、店の雰囲気や調理シーン、そしてその料理を口にした登場人物の表情、いがみ合った人達を融和させたり、すさんだ心を和ませたり…実に暖かさに満ち溢れています。
番組公式HP動画より引用↑
店主である大将の師匠、チコちゃん? もとい、板長キム兄ィ(木村祐一さん)も魅力的なキャラを好演されていました~。
最新エピソードではビールのエールとラガーの違いが話題になっておりましたが、出される料理に影響されて、春なのにおでんを食べたり、カミsanには鳥から揚げやイカリングをリクエストしたり、実家の母には里芋料理を作ってもらったりコンビニではカツサンドを買ってみたり…
そしてドラマに影響されて、先日の日曜にはこんなランチを作っちゃいました。そう、ナポリタンです。ドラマのレシピを参考にしながら、オリーブオイルを敷いたフライパンに厚切りベーコン、玉ねぎ、ピーマン、隠し味にはちみつを…ケチャップではなくトマト缶を使い、ゆでたパスタを和えました。
居酒屋でカツサンドやナポリタン?いやいや、賄いメシも立派なエピソードなのです!
物語もいよいよ終盤ですが、その前に全エピソード一挙放送もあるようですし、ネットでは第一話のみ期間限定で無料視聴もできるようです。
蛸とジャガイモのアヒージョ。コレも先月ですが家族にも好評でした~左脇のラガーは「のぶ」のサーバーと同じ銘柄♪
主題歌も異国情緒があってGoodです。
リアルな居酒屋へは、とんとご無沙汰で、この先もしばらく行けそうにありません。しかしこのドラマの暖かいエピソードでおなかも一杯、心もほっこりする作品なので、ぜひともシーズン2も希望します~!!
« 地震と天気 | トップページ | 祝三十五周年!才色兼備でパワフルな歌声~(前編) »
「映像作品のはなし」カテゴリの記事
- 名作の続編(2022.06.21)
- 来たぞ我らのシン・ウルトラマン(2022.06.02)
- 見逃していた映画作品を観る(2022.05.04)
- コエヂカラの声優さん!(2022.03.08)
- 2205後章観賞!(2022.02.11)
コメント