こんな時だからこそ
4月5日(日)の桜です。桜の散り落ちる速度は、秒速5センチメートル。
いつかレビューをUPしたい作品ですが、何年経っても見返すと言葉の整理がつきません。前の週に慌てて撮った場所と同じですが、散らずに持ってくれました。
かわってこちらは、4月7日(火)のスーパームーンです。エンジン切ってアウトバックの窓を開け、安倍ちゃんの放送を聞きながらレンズを夜空に向けました。ノートリですがリサイズ&レタッチ、D500をクロップして1000mm相当の画角です。大昔のレンズを借用できましたので、三脚に装着して撮りました。今は自粛の時期ですが、チャンスがあればこのレンズで撮りに出かけたいです~
「劇場版 響け!ユーフォ二アム 誓いのフィナーレ~」近年イチオシのアニメシリーズです。もちろん劇場でも鑑賞し、BDも2月末には届いていたのですが、有料衛星放送で録画しておいた、劇場版前2作品と本作の原作小説を読んだ後に鑑賞しました。
もう、自分の学生時代の部活動の思い出が溢れてしまって止まず…。
次回はそのあたりを懐かしみつつ、私的な思い出を語ってみようと思います~
« 2030年代のSUBARU(後編) | トップページ | 響け!ワタシの部活経験~前編 »
「ヨタばなし」カテゴリの記事
- New Year Greetings2023(2023.01.01)
- ワタシがインターネットを始めた頃(2022.07.18)
- 備忘録、お題の記事でポイントGET(2022.04.28)
- 自分の推し、元気をくれること(2022.03.29)
- 雪ひとひらに(2022.03.22)
「アウトバック BS9」カテゴリの記事
- アウトバックBS9アップデート(2021.12.16)
- アウトバックBS9、バッテリーを交換する(2021.11.16)
- 新緑のスーパー林道を走る(2021.05.14)
- タイヤ交換~2021春(2021.04.10)
- アウトバック、G型登場(2020.08.21)
コメント