北米版、新型B4発表~
ちょうど5年前のシカゴオートショウで、現行レガシィが発表、今年の同ショウで、新型レガシィが発表となりました。
日本ではB4の方が名称として馴染み深いです。今回の発表は前回同様セダンのみ。サイズ的には前回より全長が少し伸びた程度。
パワーユニットが今回は2種類で、NAの2.5と、2.4ターボ。公開されたスペックを比較して無いので、あくまでも想像ですが、2.5の方はフォレスター同様の直噴化で、2.4はアセントのパワーユニットでしょう。現行は北米でもNA2.5オンリーだったと思うので、ターボが載ることでパワフルなセダンが復活しました。
正面は現行に近いコンサバなデザインですが、ヘッドライトやテールランプの意匠、フロントウィンドシールドからBピラーを頂点にルーフからトランクに流れるサイドのラインにはインプレッサセダンとの共通性が垣間見えます。
そして、気になるのが次期アウトバック。こちらも前例からすると、4月のニューヨークモーターショウでワールドプレミアでしょうか?
NA3.6は残るのか?セダンと共通の2.4ターボに置き換わるのか?目が離せません。
ワタシは何度も書いておりますが、恐らく秋には公開されるであろう?国内仕様にもターボ仕様が欲しいです。もっとも現行モデルは販売に苦戦しているようなので、エンジンはNA1本ということもありえます。日本の5年前はLEVORGの注文がすでに始まっていたのですが、今回は聞こえてきませんねぇ~。
ただ、世間を賑わせた製造ラインの検査関係や品質がらみの工場の操業等の影響で、国内の販売開始が現行モデル同様のスケジュール通り行くかどうかは、何とも予想がつきませんが…。
ここはLEVORGも含めて、国内仕様のプレスリリースを静かに待ちたいと思います。
画像は、WEBの各紹介記事より引用させていただきました~。
« とんだバースディだぜ、こりゃ~ | トップページ | ワカサギ釣りを眺めに、赤城山大沼へ~ »
「その他スバル」カテゴリの記事
- SUBARU 新型SUV?(2022.09.19)
- 北米Outback BMC ~2023MY(2022.04.16)
- 500miles a day ~名車再認~ 後編(2022.03.27)
- 500miles a day ~名車再認~ 前編(2022.03.21)
- 新型アウトバックBT9、ワタシがデビュー即予約購入を見送ったワケ(2021.11.29)
コメント