クリスマスケーキ コレクション
我が家のクリスマスは、だいたいイブ直前の休日にワタシの実家で母とともに5人で過ごすことが多いです。
いつも市販のスポンジと粉末クリーム、イチゴと牛乳を用意してもらい、私と子供たちでクリームを練ってスライスしたイチゴをはさみ、上部をデコレートして楽しみます。
近年は宅配ピザでランチして、夕方にケーキとお茶が定番です。
ここで、我が家のクリスマスケーキの歴史なんぞを紹介したいと思います。
1999年12月24日 チキンやシャンパンが脇にあると、何かのカタログみたいです~
2005年12月25日 チョコレート飾りは子供らがケンカせぬよう、必ず2個
2006年12月24日 この年は、ろうそく付き
2010年12月20日 だんだんシンプルになります。
そして本年、昨日、2017年12月24日の作品が、コレ↓
娘の発案で粉クリームにココア(砂糖入り)を入れた後に牛乳を投入して攪拌し、ショコラクリーム風となりました。飾りは、何もありません。
子供らも飾り付けを楽しむ年ではなくなってしまったので、ただただ、クリームをデコレートしただけです。断面にもスライスされたイチゴがクリームで挟まれています。
材料準備とイチゴスライスは母、クリーム攪拌は娘、飾りつけは娘と息子によります。カミsanは食事後の片付け係、最近のワタシは、監督・総指揮兼任(口を出すだけ)ですぅ~
« 冬の能登、1泊2日の旅~(後編) | トップページ | 迎春 2018年 »
「ヨタばなし」カテゴリの記事
- New Year Greetings2023(2023.01.01)
- ワタシがインターネットを始めた頃(2022.07.18)
- 備忘録、お題の記事でポイントGET(2022.04.28)
- 自分の推し、元気をくれること(2022.03.29)
- 雪ひとひらに(2022.03.22)
コメント