じぇじぇじぇ!
久しぶりのUPである。
2週連続で大雪に見舞われた関東地方、先週末は久しぶりに実家や自宅の周りの残雪を整理し、愛車の洗車などをおこなったのだが、そこで大きな問題を発見した。
ばっちり直撃で大ショック!
カミsanのステラはFFノーマルなので、今月はずっとサンバーで通勤しており、最初の積雪以来、オレがステアリングを握ったことは無かったが、Rゲートを開けてみると、内装まで凹んでいる。お向かいさんちはカーポート、1軒離れた隣家はサンルームの屋根が、同じような理由で壊れていた。
修理屋さんはどこもいっぱいらしく、当分は空き待ちとのこと…。
ルーフ交換せずに、たたき出しで何とかならんものか、思考をめぐらし、検討中(涙)だ。
« (参考)レヴォーグのスペックを比較してみた | トップページ | USAにて純、アメリカ製のスバルに乗る! »
「サンバー TW2」カテゴリの記事
- 6年間、ありがとう~サンバーディアスワゴン~(2018.09.30)
- サンバーのバッテリーが、(2015.12.06)
- ノーマルタイヤ戻し(2015.03.21)
- じぇじぇじぇ!(2014.02.26)
- サクラサク(2013.04.02)
コメント