あすという日が
先日、実家のお袋と和食系ファミレスへ食事に行った際、レジ前に並んでいたので、思わず手にとって購入してしまった。
宮城県仙台市立八軒中学校…震災がなければこの曲で全国大会に出場していたという強豪校だけあって、歌唱レベルは抜群だ。
自分も学生時代に7年間合唱活動していたので懐かしい事もあったが、何よりも避難場所となった母校での彼らの演奏活動や歌詞に、強く惹かれたのだ。
近年のコンクール課題曲は、アンジェラ・アキの「手紙~15の君へ」や、いきものがかりの「Yell」等の人気J-POPミュージシャン物もあり、それはそれで嬉しいのだが、オリジナルの合唱曲の中にもすばらしい物があるなぁ。
最近はこれらの曲たちを、カーオーディオで良く聴いている…。
« 瞳・元気 | トップページ | 吾郎さんじゃ、ダメ? »
「ウタノチカラ」カテゴリの記事
- デカルチャー・ミクスチャー(2022.04.22)
- 雪ひとひらに(2022.03.22)
- さらばシベリア鉄道~最近お気に入りの曲(2022.01.22)
- 今も変わらぬ、あの笑顔で歌唱~(2021.12.05)
- 日暮山~美しくも切ない曲+1(2021.05.06)
« 瞳・元気 | トップページ | 吾郎さんじゃ、ダメ? »
コメント