いよいよ新型WRカーがデビュー
するそうだ!アライちゃん(新井敏弘選手のことを勝手にそう呼んでます。スミマセン)のほうは年初から乗っているようだが、ソルベルグがどんな走りをするか楽しみだ。個人的には、リヤサスは、ダブルウィッシュボーンよりストラットの方がラリーに向いているような気はするのだが…結果&今後の熟成が楽しみ。
こちらも別の意味で楽しみだ。モーターショーのモデルとほぼ変わらないシルエットのようなので、あのときの赤いヤツが市販前提車だったということなのかな~?ショーモデル同様に大型サンルーフも採用されるというウワサだが、内側のカバー(サンシェード?)はどこに収納されるのかな?まさか3列目の頭上!?前、中、後席と徐々にシートポジションを高くして開放感を演出するとか言っていたけど、そんなことして、最後列の頭上、苦しくない??今回SHを購入するに当たって、子供達にせがまれてもサンルーフ仕様を購入しなかった理由は、外からの見た目(ガラス面積)より実際に開く範囲は狭いことや、格納メカ等のスペースで室内天井も低く抑え込まれてしまうからだ。それから生まれつき高い座高であることと、アップライト姿勢のシートポジションが経験的に疲労が少ないと体感しているため。あと、もし中席が3人乗りならば、シートベルトの巻き取りは、やはり後席の頭上??
余計なお世話かもしれないが、モデル末期となったアウトバックを除く、ツーリングワゴンNAが売れなくなってしまうのでは?ターボもあるらしいから、スポーツ系を除いたGTもそうか!引導渡し役?
毒づいてしまったが、サイドビューがレガシィそのままなので、そんな気がしてならない。オデッセイを目指せとは言わないが、もう少しスタイリング面でも差別化を図った方がヨカッタのでは?仮に床下まわりやエンジン駆動系が共通だとしても、車体デザインは新規なのでしょうから。
まあ、試乗会には是非とも参加してレガシィワゴンとの比較をしてみたいと思う。
« イタダキモノ | トップページ | 祝、デビュー to 2位! »
「その他スバル」カテゴリの記事
- SUBARU 新型SUV?(2022.09.19)
- 北米Outback BMC ~2023MY(2022.04.16)
- 500miles a day ~名車再認~ 後編(2022.03.27)
- 500miles a day ~名車再認~ 前編(2022.03.21)
- 新型アウトバックBT9、ワタシがデビュー即予約購入を見送ったワケ(2021.11.29)
コメント